• ホーム
  • FF14スターティングガイド
    • 様子見編
      • 本当に面白い?
      • ソロは可能?
      • ロール解説
      • ジョブ解説・前半
      • ジョブ解説・後半
      • クソゲー時代について
      • 海外人気はいかほど?
    • 始め方編
      • フリートライアル
      • ハードの違い
      • 販売形態
      • 月額課金
      • サーバー選び
      • キャラクタークリエイト
  • プレイ環境改善のススメ
    • モニター選びの基礎知識
    • PS5用モニター
    • ウルトラワイドモニター
    • ゲーミングPC購入講座
    • マウスとパッドの違いとは?
    • 定番の操作デバイス
  • 攻略情報
    • 初心者のための豆知識
    • おすすめゲーム設定
    • レベル上げ1・前提知識
    • レベル上げ2・LV50まで
    • 協力プレイの心構え
    • コンフィグ解説
      • キャラコン・操作
      • キャラコン・アイテム
      • キャラコン・UI
      • キャラコン・ネームプレート
      • キャラコン・ホットバー
      • キャラコン・チャットログ
      • システムコンフィグ

FF14を歩こう!

  • ホーム
  • FF14スターティングガイド
  • プレイ環境改善のススメ
  • 攻略情報
  • ホーム
  • FF14スターティングガイド
    • 様子見編
      • 本当に面白い?
      • ソロは可能?
      • ロール解説
      • ジョブ解説・前半
      • ジョブ解説・後半
      • クソゲー時代について
      • 海外人気はいかほど?
    • 始め方編
      • フリートライアル
      • ハードの違い
      • 販売形態
      • 月額課金
      • サーバー選び
      • キャラクタークリエイト
  • プレイ環境改善のススメ
    • モニター選びの基礎知識
    • PS5用モニター
    • ウルトラワイドモニター
    • ゲーミングPC購入講座
    • マウスとパッドの違いとは?
    • 定番の操作デバイス
  • 攻略情報
    • 初心者のための豆知識
    • おすすめゲーム設定
    • レベル上げ1・前提知識
    • レベル上げ2・LV50まで
    • 協力プレイの心構え
    • コンフィグ解説
      • キャラコン・操作
      • キャラコン・アイテム
      • キャラコン・UI
      • キャラコン・ネームプレート
      • キャラコン・ホットバー
      • キャラコン・チャットログ
      • システムコンフィグ

始め方編

【FF14】月額課金を徹底解説!コースとは?停止したらどうなる?

2024/7/2  

まず、選ぶべき月額課金のコースと、課金停止について。 課金のコースは、キャラクターを8人まで作れて安い『エントリー』と、キャラクターを40人まで作れて高い『スタンダード』があります。 が、通常なら8人 ...

始め方編

【FF14】販売形態の違いを解説! コンプリートパックとは?

2024/7/2  

まず結論から! FF14を制限なしに遊びたいのなら、『コンプリートパック』のみを買いましょう。 これに全部入っているので、他はいりません。 フリートライアルで始めた場合も、次に買うのはコンプリートパッ ...

始め方編

【FF14】PS5版、Windows版などのプラットフォームを徹底比較!

2024/7/2  

FF14には、 というプラットフォーム(プレイ可能なハード)があります。 それらにはゲーム内容に差はなく、プレイヤーが集まるサーバーも同じであるため、好きなハードを選んでプレイすることが可能です。 例 ...

始め方編

【FF14】プレイするなら、まずはフリートライアルから!

2024/9/1  

FF14をプレイすると決めて、まずなにをするか。 腰をすえて遊ぶことを決めていて、かつ無料期間にもこだわりがない場合は、すぐに製品版の購入に踏み切って構いません。 が、FF14には『フリートライアル』 ...

FF14をためらう人は必見!!ありがちな疑念を解消します!(?を掲げるアユ)

様子見編

【FF14】本当に面白い? ありがちな8個の疑念を解消します!

2024/7/2  

「FFシリーズはだいたいやってる。でもMMOの14には手を出してない」 そんな方は、けっこう多いのではないでしょうか。 確かに、シングルプレイで完結している過去作などと比べれば、一見すると敷居が高そう ...

FF14はソロでも遊べる?ソロ専5000時間のプレイヤーが語る!(眼鏡を正すアユ)

様子見編

FF14はソロで遊べる? ソロ専5000時間のプレイヤーが答えます!

2024/7/2  

結論から言いましょう! FF14を完全なソロで攻略するのは不可能です! メインのストーリーに限っても、必ず他のプレイヤーと協力プレイをする必要があります。 そんなわけで、FF14をプレイするなら他人と ...

ジョブを徹底解説!(後半、DPS編) 五つのジョブの立ち姿

様子見編

【FF14】個性あふれる22種のジョブ! 初心者向けに徹底解説!【後半、DPS編】

2025/4/29  

前半の続きです! 後半からはDPSのジョブ、メレー六つ、レンジ三つ、キャスター四つ(+1)を紹介していきます! タンクとヒーラーのジョブは前半で解説していますので、読みたい方はこちらからどうぞ! モン ...

ジョブを徹底解説!(前半、タンク・ヒーラー編) 五つのジョブの立ち姿

様子見編

【FF14】個性あふれる22種のジョブ! 初心者向けに徹底解説!【前半、タンク・ヒーラー編】

2025/4/29  

『ナイト』、『モンク』、『竜騎士』、『白魔道士』――。 FFシリーズの経験者ならば、これらの単語に聞き覚えのある人もいるでしょう。 そう、戦闘スタイルを指す称号『ジョブ』の名称です。 FF3やFF5、 ...

ロールを徹底解説!ジョブより先に、ロールを選ぼう!

様子見編

【FF14】あなたは盾役?回復役?攻撃役? ロールを徹底解説!

2025/3/29  

FF14において、プレイヤーは無数のダンジョンやボスに挑むことになります。 そして、それらの多くは一人だと到底クリアできません。 NPCや他プレイヤーと協力し、パーティを組んで戦う必要があるのです。 ...

クソゲーから神ゲーへ。なにが起きた・・・?

様子見編

【旧FF14】クソゲーが神ゲーに生まれ変わった!? 吉田Pの大改革

2024/12/1  

すでに十年以上も続いているMMORPG、FF14。 現在では国内、海外を問わず大勢の人々がプレイし、有力タイトルとしての地位を確固たるものとしています。 ・・・が、そこに至るまでの道のりは、決して平坦 ...

« Prev 1 2 3 4 Next »

ブログ内検索

アユの会話アイコン

アユ

メテオDCの某鯖に所属する、生粋のソロプレイヤー。コミュ障のくせに『知りたがり』、『教えたがり』なのだが、ゆえに攻略ブログ運営が天職なのでは? と思い、その道に手を出す。身内とは普通に話せる。

プロフィール

1
【FF14・PS5版】おすすめモニター9選

この記事では、「FF14をPS5でやってる、あるいはやる予定だけど、そのための新しいモニターが欲しい!」という人向けに、最適な機種を紹介しております。 販売されている無数のモニターの中から、「自分がこ ...

2
【FF14・PC版】おすすめウルトラワイドモニター8選

この記事は、FF14の遊びやすさを向上させる『ウルトラワイドモニター(以下UWモニター)』を紹介しています。 実際にUWモニターでFF14をプレイしている私自身の経験を踏まえつつ、現在発売されているも ...

3
【FF14】定番の多機能マウス、左手デバイス、パッドを紹介!

この記事では、ヒカセンたちが使っている定番デバイスを厳選して紹介しております。 掲示板などにおけるコメントを参考にして、使用者が多いもの、評価が高いものをピックアップしてみました。 『多機能マウス』、 ...

各社の商標、または登録商標です。

© SQUARE ENIX CO., LTD. ALL Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

  • 新着記事置き場
  • プロフィール
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

FF14を歩こう!

© 2025 FF14を歩こう!